8/24(日)、国際天然物機能開発研究会主催の
中医自然療法講座が開催されました。
今回の講座は〜男性と女性の養生法〜について
遼寧中医薬科大学附属病院 教授 李 剛氏に
お話していただきました。
中医学は日本では漢方医学といいます。
その学論の中から五行説についてのお話がありました。
この図を目にしたことがある方は多いことでしょう。
ここでは、
相生(そうせい)関係・・・お互いに助け合う関係と
相克(そうこく)相手の過剰を抑制・制約する関係の双方が
バランスを良く保つことで上手く成り立っています。
五行を五臓に置き換えると
こうなります。
例えば、耳ツボでダイエットしたい!方なら
脾や胃のツボを押さえるのはもちろん、
そこに脾の相克関係にある肝(胆)のツボも
一緒に取穴してあげるとより効果が期待できるのです。
また、男性の養生法では
50代を過ぎると男性更年期症状が出る方も多いようです。
社会的ストレスや運動不足や
男性ホルモンのテストストロンが原因なんです。
運動不足改善のためにウォーキングや
生活習慣をよくするために睡眠はしっかりとることが大事です。
まだまだ、男性更年期については
認知度も低いので
情報発信していきたいと思います。