一般社団法人国際天然物機能開発研究会。

研究会レポート

第40回美膳薬膳〜金針菜〜

bizenyakuze...

 

病気を未然に防ぐ薬膳料理

 

近年、

人間ドック受診者の8割以上の方に何らかの異常が見つかります。

しかし、そのうちの7割が生活習慣を変えるだけで、

改善することができるといわれています。

 

特に効果的なものは、やはり食生活の改善です。

 

現代の食生活は一見豊かにあるようすが、

三食全てファーストフードで済ませたり、加工食品ばかりを食べたりと、

実際は乱れや偏りが目立っています。

 

食事や生活習慣によって体質や体調の改善をはかり、

病気を防ぐという予防医学が重要になってきます。

 

体内のバランスの乱れを整えて、

病気にならないようにする東洋医学の考えは、

これから重要になってきます。

 

本日は貧血に効果のある金針菜のレシピをご紹介します。

 

金針菜と鶏肉団子の薬膳スープ(2人分)

 

IMG_2013101...

 

<材料>

鶏ひき肉(100g)、金針菜(10g)、醤油(大1)、酒(大1)、

青ネギ(1本)、ショウガ(1かけ)、和風だし(1カップ)、

金針菜のもどし汁(1カップ)、塩(少々)、片栗粉(適量)

 

<作り方>

?生姜はみじん切、青ネギは小口切りにします。

金針菜は1カップのぬるま湯で1時間戻します。

 

?ビニール袋に鶏ひき肉、青ネギ、生姜、塩、片栗粉を入れ、

よく混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やします。(1時間くらい)

 

?鍋に戻し汁と和風だしを入れ、醤油、酒、塩で味を整えます。

沸騰したら?の鶏ひき肉をビニールの端を切り、一口大に絞り出します。

肉団子が浮いてきたら金針菜を加え、

最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

 

【本日の薬膳食材】

金針菜 daylily.jpg

 

ユリ科のかんぞうのつぼみを乾燥させたものです。

鉄分を多く含み、「血」の巡りを増やして巡りをよくしてくれるので、

貧血に効果的です。

 

 

本日は、外治法として

貧血症状の改善に効果のあるツボをご紹介いたします。

【貧血のツボ】

足三里(あしさんり)asisanri.gif

 

免疫力をアップさせ、体中の活動エネルギーを放出するため、

様々な貧血の症状によいとされています。

寝る前に両足のツボを10回程度押すと効果的です。

 

【美膳薬膳担当者】 

 

管理栄養士 藤 果菜恵図2.png

?国際天然物機能開発研究会 監修

 

 

 

美膳薬膳   2013年10月18日   admin